【4人家族のコストコ購入品】5月のコストコ購入品

アイキャッチ

ご訪問頂きありがとうございます。

1ヶ月ぶりにコストコに行ったため,実際の購入品をご紹介します。今回は今更ながらにコストコクーラーバッグを購入しました。

値段などは2021年5月30日現在のものになります。

とわ

前回の購入品についてはこちらの記事をご覧ください

こちらの記事
  • 30代子育て家族のコストコの購入品に興味のある方
  • コストコ商品の値段や容量などに興味のある方
スポンサーリンク
目次

食品

フルッティディーマーレピザ 1,998円

だい(夫)がいつもと違う種類のピザを食べたいとのことで今回はフルィティディーマーレピザを購入しました。今回も小さく切って冷凍しました。美味しかったのですが、5歳の息子はあまり好きではなかったようでいつものピザがいいと言っていました。

だい

5歳の息子が好きなピザはパンチェッタ&モッツァレラとチーズミックスです。次回からはそちらを買う予定です。

いつも買っているパンチェッタ&モッツァレラのピザよりも値段が500円高かったです。

ビーフガーリックライス 2,251円

前回初購入して美味しかったことと子供達にも好評だったため、夕飯用にリピート購入しました。1日では食べきらなかったため2日に分けて食べました。

とわ

特に娘が気に入ったようでおかわりをしていました。

ラグジュアリー ミニ クロワッサン 899円

朝食用にクロワッサンを購入しました。普通サイズのクロワッサンもありますが、子供達も食べるため今回はミニサイズのラグジュアリーミニクロワッサンを購入しました。20個入りで899円なのでコストパフォーマンスもいいです。消費期限は購入日から2日後でしたが、家族4人でぎりぎり食べきりました。食べきれなければ冷凍保存をする予定でした。

サーモン塩辛 968円

フォロワーさんのブログでおすすめされていたことや、サーモン大好きのため購入しました。サーモンの1つ1つが大きく、塩麹漬けなので思ったよりもしょっぱかったですがお酒のおつまみに最適です。

お菓子

アルフォート 798円

とわの大好きなアルフォートです。スーパーなどで購入するとすぐになくなってしまうので、コストコで購入しました。個包装なので持ち歩くのも便利です。

とわ

職場に持って行って少しずつ食べています

リッツクラッカー 828円

25枚×3パックセットが4箱入っています。全部で300枚入りです。前回購入したものがもう少しでなくなりそうだったので、購入しました。こちらは家族4人で食べています。

だい

約1ヶ月で1箱食べているということですね…

飲み物・お酒

オリオン ドラフト 4,238円

普段はプレミアムモルツが好きで購入していましたが、価格が少し高いためオリオンビールを購入しました。オリオンビールも飲みやすくて好きです。

だい

気分だけでも沖縄に行ってきます

桃姫 1,998円

リピート商品です。前回購入した小鼓梅酒も欲しかったのですが、期間限定品だったため残念ながらもう売っていませんでした。他のお酒もみて回りましたが、欲しいものがなかったため今回は桃姫のみにしました。


ジンジャエール 1,468円

350ml缶が30本入っています。このまま飲んだり、ビールやトリスと割ったりして飲んでいます。1本48.9円でコストパフォーマンスもよいです。500mlのペットボトルだと余ることもあるため、350mlという量もちょうどよいです。

クーラーバッグ

COOLERBAG 3PK 2,668円

少し暑くなってきたため、コストコのクーラーバッグを購入しました。今までは家にあるクーラーバッグを使用していましたが、ホールのピザは入りませんでした。今後もコストコに通うでしょうし、子供が大きくなるにつれて買うものも増えると考えたからです。購入してみたらとても使い勝手がよかったです。LサイズとSサイズとエコバックの3点セットになります。

総額 19,394円

前回は24,822円でしたので、前回よりは安かったです。今回はコストコのクーラーバッグを購入しました。これで暑い日も安心して色々なものを購入することができますし、運ぶのも楽になりました。

だい

クーラーバッグを購入したのでこれからは暑さなど気にせずに買い物をすることができそうです

とわ

コストコは量が多いのでリピート商品が多くなりがちですが、少しずつ色々な商品を試してみたいです

最後までお読み頂きありがとうございました。

とわらいふ - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる