【子連れ4人家族旅行】リゾナーレ八ヶ岳1泊2日でかかった費用│星野リゾート

risonare-yatsugatake-202112-1
こんな方におすすめの記事です
  • 子連れでの星野リゾートやリゾナーレ八ヶ岳への宿泊に興味のある方
  • 子連れでのリゾナーレ八ヶ岳での楽しみ方に興味のある方
  • 4人家族でのリゾナーレ八ヶ岳の1泊2日旅行での費用がどのくらいかかるか興味のある方
とわ

ご訪問頂きありがとうございます。30代共働き4人家族のとわです。

今回家族4人で星野リゾートのリゾナーレ八ヶ岳に1泊2日で旅行に行きました。その際にかかった費用などをご紹介致します。

こちらの記事は2021年12月の情報になります。情勢により変わることがありますので最新情報などは公式サイトをご確認下さい。

だい

最近の家族旅行はディズニーリゾートに行きました。

スポンサーリンク
目次

とわ家の基本情報など

  • 30代夫婦と6歳と2歳の子供の4人家族
  • 星野リゾートへの宿泊は家族全員が初めて
  • 今回は子供のお誕生日をお祝いしての旅行

今回の旅行でかかった費用

今回のリゾナーレ八ヶ岳での旅行には下記の費用がかかりました。

  • リゾナーレ八ヶ岳の宿泊代
  • 飲食代
  • アクティビティ代

上記以外に自宅からの交通費がかかりますが、今回は入れていません。

リゾナーレ八ヶ岳の宿泊代 98,880円

スタンダードテラス ツイン 朝食付き 特別優待プラン 

プール「イルマーレ」滞在中フリーパス付

大人2人 幼児(添い寝2人)

土日の宿泊

1泊 98,880円

リゾナーレ八ヶ岳では本来であれば4~6歳の子供は大人料金の50%の宿泊費用がかかり、ベッドと食事が用意されます。しかし、ベッドを利用せずに添い寝をするのであれば、ベッド料金は無料で食事のみの料金でお得に宿泊することが可能です。

とわ

こちらは裏技やズルをしているのではなく、公式サイトのよくあるご質問にも記載されています。

risonare-yatsugatake-202112-2

わが家はいつも一緒のベッドで寝ていますし、リゾナーレ八ヶ岳のベッドは広くて2つくっつけることもできるので問題なく(むしろいつもより広々と…笑)寝ることができました。

0~3歳の料金は無料なので、下の子供は無料でした。

食事代 33,212円

1日目 昼食

向かう途中の高速道路のサービスエリアで軽食を購入して車で食べました。

2,102円

1日目 夕食

risonare-yatsugatake-202112-5
risonare-yatsugatake-202112-6

リゾナーレ八ヶ岳 Y Ygrill

  • 大人2人 12,400円
  • 幼児6歳 3,100円
  • お酒 980円×2 1,960円
  • お誕生日ケーキ 3,000円

計 20,460円

夕食付のプランではありませんが、ホテル内のレストランの予約が空いていたのでYYgrillで夕食にしました。子供が誕生日だったので事前にお誕生日ケーキを頼みました。

2日目 朝食

risonare-yatsugatake-202112-4

Y Ygrill 

  • 幼児 1,400円

計 1,400円

朝食付きプランでしたが、宿泊代の項目で説明した通り食事代はかかるので6歳の子供の分の食事代です。2歳の子供の分は無料でした。

2日目 昼食

そば麓

6,860円

リゾナーレ八ヶ岳のピーマン通りにあるそば麓でお昼ご飯を食べました。

2日目 夕食

高速道路のサービスエリアのフードコート 

2,390円

帰り道のサービスエリアにあるフードコートにて軽くご飯を食べて帰りました。

アクティビティ代 5,700円

イルマーレ ボートレンタル

1,000円

ホテル内にあるプールのボートに乗りたいというのでレンタルしました。普通の浮輪などは誕生日ということで1回無料券をフロントで頂けました。(ボートには使えませんでした)

森の空中散歩

2,100円

森の空中散歩に参加しました。下の子は残念ながら身長が少しだけ足りずに行えませんでした。そのため子供1人分の料金になります。

オーブン粘土 

2,600円

オーブン粘土にも挑戦しました。このときは下の子供は寝ていたためこちらも参加できず、上の子1人分の料金になります。

だい

2歳だとできることが限られているので、我慢させているようで少し可愛そうでした。(その分宿泊代もかからないのですがね…)

お土産代 17,050円

自宅や実家などへのお土産をピーマン通りで購入しました。

17,050円

だい

ほとんどが自分達へのお土産でした…笑

総額 154,842円

星野リゾートということで、宿泊代が6~7割を占めています。

本来は飛行機に乗っての旅行に行きたいのですが、このご時世で行くことができないため貯めていた費用を使って今回リゾナーレ八ヶ岳に旅行に行きました。子供たちは大きなプールやアクティビティで楽しむことが出来たため1泊では時間が足りないくらいでした。

だい

思ったよりも費用がかかったというのが正直な印象ですが、またお金を貯めて行きたいと思えるくらいいい旅行でした。

最後までお読み頂きありがとうございました。

\我が家ではこちらのポーチを使用しています/

とわらいふ - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる